俳優の本宮泰風さんとタレントの松本明子さんと言えば、芸能界きっての”おしどり夫婦”として知られていますね。
性格もキャラも真逆なお二人をみると「意外な組み合わせだな。。」と思ってしまうのですが笑。。
結婚から20年以上経った今でも、テレビ番組やインタビューではお互いの思いやる姿がたびたび話題になります。
今回は、そんなおふたりの愛情あふれる面白い夫婦エピソードを5つご紹介したいと思います。
本宮泰風と松本明子は性格もキャラも真逆なのになぜ?
俳優の本宮泰風さんとタレントの松本明子さん。
確かにこのお二人って「性格もキャラも真逆」なんですよね。。
松本明子さんは、明るくてテンション高めで、あの豪快な笑い方が印象的。
一方で、本宮泰風さんは無口で落ち着いていて、どちらかというと感情を表に出さないタイプのようですね。
だからこそ、並んでいると「意外な組み合わせ!」って感じる人は多いと思います。(筆者もそのひとり)
でも、そのギャップこそが実は夫婦円満の秘訣なのかもしれません。。

世間の声も意外すぎる組み合わせと話題に!
SNSや掲示板でも、2人の関係については多くのコメントが寄せられています。
一部抜粋すると、こんな声がありました。
- 「嫁の顔は知ってるし、何なら息子さんも顔出ししたというのに、まるでプライベートが想像できない」
- 「松本明子の旦那なのに神秘性を保てるところがすごい」
- 「奥さんが松本明子っていうのが未だに信じられない。かっこいいよね」
- 「結婚したと知った時、美女と野獣の逆バージョンだなと思いました」
- 「あの強面の硬派そうな人と、ガハハハと笑っている松本明子が夫婦なの、いまだに信じられない(笑)」
- 「どんな会話してるのか見てみたい!」
- 「息子さん、本宮さんに似ててかっこいいよね。中身は松本さん譲りの明るさって感じ!」
こうしたコメントを見ると、やはり多くの人が”意外性のある組み合わせ”に驚きつつも、そのギャップを面白い・素敵だと感じていることが伝わってきますね。
松本さんが家庭を明るく照らし、本宮さんが穏やかに受け止める。。。
まさに、違う個性が見事に調和した理想の関係ではないでしょうか。
名前:本宮泰風
読み方:もとみや・やすかぜ
本名:平井康之
生年月日:1972年2月7日
年齢:53歳(2025年10月現在)
出身地:東京都足立区
身長:185cm
職業:俳優
名前:松本明子
読み方:まつもと・あきこ
本名:平井明子
生年月日:1966年4月8日
年齢:59歳(2025年10月現在)
出身地:香川県高松市
身長:152cm
職業:タレント・歌手・司会者
本宮泰風と松本明子の仲良しエピソード5つ紹介!

おしどり夫婦として知られる本宮泰風さんと松本明子さん。
性格は正反対なのに、どこか絶妙にかみ合っている2人。。。
ここではそんな夫婦の微笑ましくて笑えるエピソードを5つご紹介します!
エピソード①:家では氷室のように無口!?本宮泰風はほとんどしゃべらない?
本宮泰風さんは、家庭ではかなり寡黙(かもく)なタイプのようです。
「というか、大事な連絡事項以外はしゃべりませんね。『うん』も言わず、うなずきもしなくても、向こう(松本)がずっとしゃべっているので(笑)。家ではボクが語りかけるのはトイプードルくらい。
引用:女性自身
という驚きのエピソード!
さらに、夫婦で外食したことは一度もないのだとか。
「今さら誘ったらやましいことがあると思われそうで怖い」と照れ笑いしており、そんな不器用さがまた魅力的ですよね!
エピソード②:本宮泰風がこっそり捨てても…靴が戻ってくる!?
松本明子さんといえば、筋金入りの節約家。
義母と下着を共有したり、息子のお下がりを着たりと驚きの節約術で知られています。
そして”物を捨てられない性格”なんだとか。。
本宮さんがこっそり靴などを処分しても、数日後には元の場所に戻っているというのです笑
松本 もともと私はモノが捨てられなくて。破れた服とか底が抜けたスニーカーとか。それで旦那が私が寝静まってからそーっと捨ててるみたいなんですけど、翌日ゴミ箱に捨ててあるものを見つけて私が元に戻すんです。
引用:クロワッサンONLINE
本宮「……ゴーヤは確かに出ますが、野菜は嫌いなんで……。でも、基本的に妻は節約を家族に強要したりはしません。ただ、ものが捨てられない人なので、いつもボクが代わりに処分しています。見つかると必ずゴミ箱から出してしまうので、捨てるときはこっそりと」
引用:ウーマンexcite
「捨てるときはこっそりと」と話す本宮さんの優しさが伝わりますね。
とはいえ、靴など勝手に捨てられたら、普通ならプチバトル勃発です笑。
でもこのお二人、そうならないのがまた不思議ですよね。。。
エピソード③:節約しても大盤振る舞い!?夫が止めたプレゼント事件?
松本さんは普段は倹約しているのに、一方で「人への贈り物は惜しまない」という一面も。。
ある時、100人以上のスタッフにプレゼントを配る際、あまりにも高価な品を選んでいたため、本宮さんが思わず
「やべえな…」と別のものをすすめたこともあったそうです。
普段は徹底した節約派なのに、プレゼントとなると一気に太っ腹になる松本さん。
そんなギャップがまたチャーミングですよね。
そしてその暴走をやさしくキャッチする本宮さん。。
まさに絶妙な夫婦バランスです!
エピソード④:サプライズで子犬をプレゼント!でも”なつくのは夫”
2011年の冬、仕事から帰った松本さんがリビングの真ん中で見つけたのは、小さな茶色のトイプードル。
「ぬいぐるみ?」と思うほど静かにしていた子犬は、
実は夫・本宮泰風さんがサプライズで用意したプレゼントでした。
しかし、その子犬”マック”がなついたのは本宮さんのほう!
松本さんがテレビを見て大笑いしていると「笑うな!」と言わんばかりに吠えるそうで笑、
まるで夫の味方をしているようだとか。。
とはいえ夜になると、松本さんの腕枕で眠るというツンデレぶりがたまりません。。
私のことは、食事や散歩の世話をする家政婦だと思っているようです。私とマックだけの時は膝にのって甘えてくるのに、夫か息子のどちらかが帰ってくると、態度が一変。私に向かってほえるのです。
まるで「この人のこと、好きでも何でもないですよ」「僕は仲良くしてないですよ」と取り繕ってアピールしているみたい。私がテレビを見て大笑いしていると「笑うな!」と叱るようにほえます。家族は、その光景を見て笑っています。
引用:読売新聞
エピソード⑤:干渉しない夫婦が24年続く秘訣!
本宮さんいわく、夫婦げんかがない理由は「妻に反対しないから。」
松本さんは信念が強く、一度決めたことはやり遂げるタイプ。
「命に関わること意外で口出ししない。」と語る本宮さんの姿勢は、まさに理想の夫。
大雨の中ロケに行き、車を廃車にしてしまった時も、松本さんから一言も責められなかったそうです。
お互いの自由を尊重し、そっと見守る関係。。
それこそが、2人の長年仲良しでいられる最大の理由でしょう。
まとめ
明るく豪快に笑う松本明子さんと、物静かでクールな、そして言葉より背中で語る本宮泰風さん。
一見、性格もキャラもまるで正反対の2人ですが、実はお互いをしっかり補う理想のバランス夫婦なのかもしれませんね。
松本さんの明るさが家庭を照らし、本宮さんの落ち着きがその土台を支える。
そんな関係が長年続いているからこそ、夫婦の絆は年々深まっていったのでしょう。
笑いと癒やしとサプライズがあふれる2人の関係は、これからも多くの人に「こんな夫婦っていいな」と思わせてくれそうですね。


コメント